オススメ絵本

【梅雨】雨の日に読みたい絵本【6月】

雨の絵本

雨の日や梅雨の時期はなんとなく気分が落ち込みがちですよね。
そんなときは、雨の絵本を読んで雨を楽しみましょう!

外で遊べないときこそ絵本の出番です。
雨の日だからこそ、楽しめる絵本を集めました。

よたろう

3児の父、よたろうです。
子どもに読み聞かせを5年以上続けています。
絵本の感想は毎日ツイッターに残しています!

そんな絵本好きの私が「雨の日に読みたい絵本」を紹介します。

雨の日に読みたい絵本【0歳〜】

かさちゃんです。

created by Rinker
¥880 (2024/09/18 09:16:45時点 楽天市場調べ-詳細)

かさちゃんです。
作/とよたかずひこ
出版社/童心社
長さ/24ページ
発売日/2016年4月18日

あらすじ

雨の日、かさちゃんがパッと登場!
雨が止んだら風が吹いてきて…。

癒しの傘絵本

ももんちゃんで有名なとよたかずひこさんの傘と雨の絵本。
リズミカルな言葉が読んでも聞いても楽しい!
親しみやすい可愛い絵のかさちゃんが大活躍します。
傘に興味を持った子にもオススメの一冊。

よたろう

傘を使いたくなる絵本!

あめふり

あめふり
作/まついのりこ
出版社/偕成社
長さ/16ページ
発売日/2001年8月1日

あらすじ

雨と生き物。
それぞれの過ごし方は…。

赤ちゃんに読みたい雨の絵本

雨が降る中、いろいろな生き物が登場します。
文章がほぼないので、絵を見ながら子どもに話しかけるのもオススメ。
動物の名前を覚えるのにも良さそう!
はっきりした色使いで読みやすい絵本です。

よたろう

生後3ヶ月の娘が見てくれました!

あめかな!(0.1.2.えほん)

あめかな!(0.1.2.えほん)
著/U.G.サトー
出版社/福音館書店
長さ/20ページ
発売日/2009年5月30日

あらすじ

ぴしゃ ぱしゃ
大きなしぶき
だんだん雨が降ってきて…。

アートのような雨の絵本

シンプルでサラッと読める文章。
でも、色使いが美しくてじっくり眺めたくなる絵本。
水の色や形、想像力が膨らむ余白がところも魅力です。
赤ちゃんから大人まで楽しめる、単純ながら奥深い作品です!

よたろう

ずっと見ていたい美しい絵本!

おさんぽ おさんぽ (0.1.2.えほん) 

おさんぽ おさんぽ (0.1.2.えほん) 
作/ひろのたかこ
出版社/福音館書店
長さ/20ページ
発売日/2008年6月20日

あらすじ

青い長靴をはいてお散歩へ。
水たまりでばしゃばしゃ。
いろんな生き物に出会って…。

長靴をはいて出かけたくなる絵本

長靴って子どもにとって特別な靴ですよね。
雨が降った日、雨が上がった日にしか履けない特別な靴。
長靴の魅力が最大限に描かれた絵本です。
雨の憂鬱な気持ちも吹き飛ぶ楽しいお話。

よたろう

雨の日の散歩も楽しいよね!

雨の日に読みたい絵本【2歳・3歳〜】

ぞうくんのあめふりさんぽ 

ぞうくんのあめふりさんぽ
作•絵/なかのひろたか
出版社/福音館書店
長さ/32ページ
発売日/2006年5月20日

あらすじ

雨の中、ぞうくんがお散歩へ。
かばくんを散歩に誘うと「おいけの 中なら いいよ」

雨の日はこの絵本!

お馴染みのぞうくんが雨の日にお散歩へ。
ぞうくんの散歩「水中編」です。
「ぞうくんさんぽ」とは逆の順番で重なるぞうくんたち。
ゆったりとした雰囲気の良い絵本です。

よたろう

3歳息子の大好きなシリーズ

あめあめふれふれ ねずみくん

あめあめふれふれ ねずみくん
作/なかえよしを
絵/上野紀子
出版社/ポプラ社
長さ/32ページ
発売日/2013年4月26日

あらすじ

ねずみくんが雨の日に傘をさしていると
みんなから「カサなんていらないよ」と言われてしまいます。
少し落ち込む ねずみくんでしたが…。

ほっこりするエンディング

みんなから傘を否定されて、読んでいてハラハラします。
でも、思わず「よかったー」と言いたくなるハッピーエンド。
ねずみくんシリーズはどの作品を読んでもラストが素敵です。
この絵本はシリーズの中でも特に私のお気に入りの一冊です。

よたろう

ねずみくんを応援したくなる!

かたつむりタクシー

かたつむりタクシー
作/たむらしげる
出版社/福音館書店
長さ/24ページ
発売日/2018年9月26日

あらすじ

虫の親子がかたつむりタクシーに乗って出発!
いろいろな街並みを通ってタクシーが向かう先は…。

かたつむりはワクワクの乗物

色鉛筆で描かれた絵が素朴で可愛い。
背景の建物が空き缶や空き瓶などで作られていて見ていて飽きません。
カタツムリを見かけたら、絵本の世界とリンクしてワクワクすること間違いなし!
シンプルな内容なので2歳くらいからでも楽しめます。

よたろう

優しい絵に癒されます!

あめぽぽぽ

あめぽぽぽ
作/ひがしなおこ
絵/きうちたつろう
出版社/くもん出版
長さ/24ページ
発売日/2009年5月1日

あらすじ

雨の中、ママと手を繋いでお出かけへ。
雨のいろんな音が聞こえる。

雨の色使いが美しい

雨粒一つ一つに描かれた顔。
ぴち ぱちゃ ぽちょ。
擬音の一つ一つが雨粒のセリフのようです。
なんでもない雨の日のお出かけを描いた詩のような絵本。

よたろう

心が落ち着く絵本です

雨の日に読みたい絵本【3歳・4歳〜】

バムとケロのにちようび

バムとケロのにちようび
作/島田ゆか
出版社/文溪堂
長さ/32ページ
発売日/1994年9月1日

あらすじ

せっかくの日曜日なのに雨。
外で遊べないので、部屋を片付けて本を読もうと考えますが…。

読むたびに、新しい発見がある絵本

物語のテンポが良くて読みやすい絵本。
雨の日に、家の中で楽しく過ごすバムとケロの様子がコミカルで笑えます。
重装備でドーナツを揚げるシーンがお気に入り。
描き込みが細かくて、読むたびに新しい発見がある絵本です。

よたろう

雨の降った日にじっくり読みたい絵本!

あめのひのえんそく

あめのひのえんそく
作•絵/間瀬なおかた
出版社/ひさかたチャイルド
長さ/24ページ
発売日/2003年5月1日

あらすじ

雨の日、バスに乗って遠足へ。
目的地に到着して振り返ると…!

ラストが美しい仕掛け絵本

雨の日の遠足はガッカリですね。
でも、そんな気分をワクワクに変えてくれる素敵な絵本。
ページをめくるごとに少しずつ変化する仕掛けに4歳娘は興奮していました。
秋のお話なので梅雨時期ではありませんが、雨の日にはおすすめのお話です。

よたろう

ページをめくるのが楽しい絵本!

しんくんとのんちゃん雨の日のふたり

しんくんとのんちゃん雨の日のふたり
作/とりごえまり
出版社/アリス館
長さ/32ページ
発売日/2003年4月14日

あらすじ

約束の時間を過ぎてものんちゃんが来ません。
雨を心配して様子を見に行くしんくんですが…。

雨をポジティブに考えるヒントがもらえる絵本

心配性な「しんくん」と、呑気な「のんちゃん」
ネガティブな想像をしてしまう「しんくん」に対して
「のんちゃん」の明るい性格に癒されます。
同じ雨の日でも、考え方ひとつで違う日になるんだなーと思う絵本です。

よたろう

バランスのいい仲良しコンビ!

雨の日に読みたい絵本【4歳・5歳〜】

おじさんのかさ

おじさんのかさ
作•絵/佐野洋子
出版社/講談社
長さ/56ページ
発売日/1992年5月28日

あらすじ

傘を大切にするおじさん。
傘を濡らしたくないので雨が降っても傘を使いません。
ところが、雨の中楽しそうに歌う男の子を見て…。

本当に大切なものとの向き合い方

「♪雨がふったら、ポンポロロン
  雨が降ったらピッチャンチャン」
雨の日に思わず口にしたくなる愉快な歌。
子どもの頃に国語の教科書で読んだ方も多いのでは?
大人も懐かしい気持ちになる雨の絵本。

よたろう

文章量はあるけど読みやすい絵本!

どうしてあめがふらないの?

どうしてあめがふらないの?
作/中村美佐子
絵/いもとようこ
出版社/ひかりのくに
長さ/32ページ
発売日/2010年6月1日

あらすじ

コンコンは傘屋さんを始めました。
みんなに傘を売りますが、なぜか雨が降らなくて…。

胸がおどる色とりどりの傘

読みながらお気に入りの傘を探すのも楽しいです。
大人には思いつかない雨の降らない理由。
最後は問題が解決せずに読者に質問で終わるのも面白い。
子どもと解決策を話し合うのも楽しいですよ!

よたろう

動物たちの表情がかわいい!

きつねのよめいり

きつねのよめいり
作/松谷みよ子
絵/瀬川康男
出版社/福音館書店
長さ/20ページ
発売日/1967年11月1日

あらすじ

弱ったキツネを助けたおじいさん。
仲良く暮らしていましたが、ある日キツネは姿を消し…。

大人にもおすすめ

晴れてるのに雨が降ることを「狐の嫁入り」と言いますよね。
天気雨の日に読みたい絵本ですが、
この絵本は言葉の由来がわかるタイプのお話ではありません。
キツネと優しいおじいさんの、温かくて切ない物語。

よたろう

小学生や大人が読んでも深みのある絵本!

雨の日に読みたい絵本【小学生〜】

あめ、ゆき、あられ、くものいろいろ 雨と雲のはなし

あめ、ゆき、あられ、くものいろいろ 雨と雲のはなし
絵•文/かこさとし
出版社/農山漁村文化協会
長さ/24ページ
発売日/2022年9月21日

あらすじ

雲は何からできているのだろうか?
水が温められると水蒸気になり、上に登ってゆく。
これが雲のもとである。

空の不思議、科学の絵本

雲ができる仕組み、
雨や雪の降るメカニズムが科学的に解説された絵本。
文字と図が多めで5歳娘にはちょっと難しそうでした。
雨が降る仕組みや、雲に興味を持ったら読んであげたい絵本。

よたろう

小学生くらいからがオススメかも!

雨を楽しむ、季節を感じる

気軽に出かけられない梅雨の時期。
出かけられないけど子どもの元気メーターはMAX。

子ども

外で遊びたーい!!


でもでも天気は変えられません。

絵本を読んだり、室内遊びをしたり、
雨を受け入れて、雨の日ならではの楽しみ方を探しましょう!
・・・とはいえ、元気が有り余ってる子どもと
梅雨時期を乗り切るのはなかなか大変ですよね。

そんなときは、子どもが寝たあと、
窓を少し開けて雨の音に耳を澄ませると
ちょっと癒されますよ。
なかなかつらい時期ですが、一緒に頑張りましょう!
よたろう。