図書館に行こう!

学生時代は図書館に行ってたけど

大人になってから図書館を使わなくなった

こういう方は多いのではないでしょうか?図書館を使わないなんてもったいない!

図書館って本が借りられるだけだと思っていませんか?

図書館にはこんなサービスがあります。

  • 授乳室あり
  • 託児サービス
  • ベビーカーの貸出
  • 図書館職員による絵本の読み聞かせ

全ての図書館が対応しているわけではありませんが、子育て世代と図書館はとっても相性がいいんですよ。

大人になってから絵本コーナーに入ったことがない方も多いと思います。図書館の絵本コーナーって楽しいですよ!

図書館の使い方から絵本の探し方までまとめました。気になる項目は詳細記事をご覧ください!

きっと明日、図書館に行きたくなると思いますよ。

図書館の使い方

図書館の使い方

図書館ってどうやって使うんだっけ?

  • 利用者カードを発行する
  • 借りたい本を選んで受付カウンターに持って行く
  • 読み終わったら返却する

図書館の使い方はとってもシンプル。TSUTAYAやゲオなどとほぼ同じです。

番の違いは「お金がかからないこと!」

何かとお金が必要になる子育て中には本当にありがたいですね。図書館を上手に利用してたくさんの絵本に触れましょう!

図書館は本が借りられるだけの施設だと思っていませんか?

図書館ではこんなものも借りられます。

  • CD
  • DVD
  • 図鑑や雑誌
  • 絵画

アニメ映画を取り扱っている図書館もあります。映像作品は絵本とは違った良さがありますね!

図書館では貸し出しサービス以外にも色々なことをしています。

  • 図書館職員による絵本の読み聞かせ
  • 生き物の飼育講座
  • 映画会

コロナ禍でサービスを縮小している図書館もありますが、積極的に利用したいサービスですね。

親の読み聞かせも大切ですが、家族以外の人との触れ合いも子どもの良い刺激になります。

図書館の絵本の探し方

図書館の絵本の探し方

図書館の絵本ってどうやって探せばいいの?

図書館の絵本ってたくさんあって探すのに苦労しますよね。

図書館の絵本の探し方はこの4つです。

  • 検索機を使う
  • スマホを使う
  • 本棚から直接探す
  • 図書館員に相談する

多くの図書館には「検索機」が設置されています。「題名」か「作者の名前」が分かれば簡単に絵本を検索することができます。

検索機で絵本の大まかな本棚がわかっても最後は本棚から直接絵本を探さないといけません。

本棚から絵本を探すコツは「絵本の並び順」を知ることです。

  • 多くの図書館の絵本は作者の五十音順に並んでいます。
  • 絵本の場合は「文の作者」ではなく「絵の作者」順です!

これを知っているだけで絵本を探すのがちょっと楽になりますよ。

図書館の絵本の選び方

図書館の絵本の選び方

探し方はわかったけどどんな絵本を選べばいいの?

絵本の選び方は主にこの5つです。

  • 作者や絵から絵本を選ぶ
  • 季節の絵本を選ぶ
  • 展示コーナーの絵本を選ぶ
  • 返却コーナーの絵本を選ぶ
  • 子どもに選んでもらう

図書館ならではのオススメ「返却コーナーの絵本を選ぶこと」

返却コーナーに置いてある絵本はちょっと前まで誰かが読んでいた絵本です。

  • 面白い絵本
  • 話題の絵本
  • 誰かのお気に入りの絵本
  • 誰かが時間をかけて選んだ絵本

つまり、こういう厳選された絵本が置いてあるということです。

絵本選びに悩んだときや自分では選ばないタイプの絵本に出会いたいときにぜひ活用してください!

図書館の絵本を予約する

図書館の絵本を予約する

借りたい絵本が貸し出し中で借りられない!

意外と知られていませんが図書館の本は予約ができます。借りたい絵本を予約すれば確実に借りられます。

図書館の受付カウンターだけでなく、ネット予約に対応している図書館も多いです。利用したい図書館のWebサイトをチェックしてみましょう!

そもそも借りたい絵本の取り扱いがない!

そんなときは図書館に絵本のリクエストができます。

「リクエスト」とは、新たに本を購入したり、他の図書館から本を借りたりして希望者に本を貸し出してくれるサービスです。

全ての本に対応してくれる訳ではありませんが、貴重な絵本に出会うチャンスがあります。

図書館に行こう!

図書館に行こう!

まずは1度、図書館に行ってみましょう!借りる気がなくても

あ!この絵本なつかしい!

これ〇〇ちゃんが喜びそう!

という絵本に出会えると思いますよ!私もすっかり図書館にハマって週末は3つの図書館をぐるぐる巡っています。

一度借りると「返すついでに絵本を借りる」という習慣がつきやすいので定期的に新しい絵本に出会えますよ。

良い絵本との出会いと、楽しい読み聞かせの時間を願っています!